犬を飼うために

犬を飼って1年。変わったことや必要なかったもの、こうすればよかった!を徹底解説します!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。くぅちゃん成長したくぅちゃんです!(ほぼ1年、更新をさぼっていてすみませんでした!)愛犬・くぅちゃんをお迎えして1年がたちました。あんなにちっちゃくてころころ、ふわふわしていたくぅちゃんも、今ではす...
犬のくぅちゃん日記

くぅちゃん愛用のおもちゃ大集合!!ひとつずつご紹介しま〜す!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。くぅちゃんくぅ だよ〜。これまでの「犬のくぅちゃん日記」のシリーズの写真などでは、ドーナツやうさぎ、パンダのぬいぐるみのおもちゃなど、くぅちゃんが遊んでいるおもちゃが数多く登場してきましたね。そして...
犬のくぅちゃん日記

犬があまり水を自分で飲んでくれない…!?でも、この方法なら飲んでくれた!

突然ですが、我が家の犬の「くぅちゃん」が、あまり水を飲んでくれません。朝昼晩と水を変えるようにしているのですが、一回変えてから次変える時に、ほとんど水の量が変わっていないんです…!今のところは健康に問題が出ているわけではありませんが、エアコ...
犬のくぅちゃん日記

【面白い】くぅちゃんを流行りの粘土加工にしてみた!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。皆さんは、粘土加工という加工をご存知ですか?写真を粘土風に加工することで、写真の質感などが大きく変化し、とても面白い結果が生まれることがあります。私もテレビでこの加工を知りました。写真が粘土で作られ...
犬のくぅちゃん日記

ふかふかの犬用ベッドを購入!とっても気に入って使ってくれました♪

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。先日、犬のくぅちゃんと共に(そして母、弟も)祖父母の家に遊びに行きました!遊びに行くっていうか、今度くぅちゃんを祖父母に預かってもらうので、その時のための練習みたいな感じで行ったのですが…。今まで、...
犬を飼うために

犬を預かってもらうため、お世話の方法などを詳しく解説してみた!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。私は、最近子犬を飼い始めました。しかし、我が家は旅行に行くことが多いため、旅行に行く際には、祖父母に子犬を預かってもらえることにしてもらいました。しかし、祖父母はこれまで犬を飼った経験がないそうです...
犬のくぅちゃん日記

くぅちゃん初シャンプー!!水でペタッとなったくうちゃんに爆笑!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。我が家のアイドル、犬の「くぅちゃん」! 生まれて三ヶ月が経ちました。くぅちゃんは日々成長し、体重も増え、体も大きくなってきました。活発に遊び回り、とても元気な子に育ってくれました。そんなくぅちゃんで...
犬を飼うために

ダイソー(DAISO)の商品を使って犬のケージを拡張する柵を自作しました!収納もコンパクトに!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。私はほとんど1ヶ月前から、犬を飼い始めました。しかし、ペットショップにいた頃は大人しかったのに新しい環境に慣れてきたことで、だんだんと活発になってきたのを感じます。しかし、元気なのはいいものの、ある...
犬を飼うために

【小型犬用】私が使っている犬用品をご紹介します!

ちゃんこ皆さんこんにちは!ちゃんこです。最近、私は犬を飼い始めましたが、犬用品を選んでいる最中に「どれを選んだら良いのだろう?」と、悩みながら選んできました。今から、犬用品を揃えようと思っている方も、なかなか選ぶのは難しいですよね。そこで、...
犬を飼うために

ワンちゃんをお披露目!!名前や写真も公開しまーす!

ちゃんこ皆さんこんにちは!ちゃんこです。先日、犬をお迎えすると言う記事を投稿しました。そして、その記事を出してから1週間以上経ってしまい、すみませんでした。今回は、我が家の新しい家族の名前や、写真などをご紹介していこうと思います!では、どう...
犬を飼うために

今日、犬をお迎えします!!念願の犬が目の前に!現在の気持ちを記録!

ちゃんこ皆さんこんにちは!ちゃんこです。なんとなんとなんとなんと!!今日、ワンちゃんをお迎えします!!実は、前の火曜日に、ペットショップに行って、ワンちゃんを決めてきました!そのペットショップのネットで、新入舎の子に一目惚れしてしまい、次の...
犬を飼うために

【次の段階へ】ペットを飼うにあたって、次にやることをまとめてみました!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。ペットがほとんど飼えることが確定しました!そして、犬を飼うことに決まりました!それも、なんと子犬…!しかし、まだこれは初歩の初歩の段階ですよね。飼えることが決まったからと言って、いきなり連れ帰ってき...
犬を飼うために

【緊急】早ければ今年六月!?なんと犬が飼えそうです!!

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。これまでやってきている「ペットを飼うために」シリーズ。いろいろな意味で飼うのが大変なペットですが、あまり多くの記事を書かないままで終わってしまうかもしれません。それも、なんと私、確定ではないのですが...
犬を飼うために

【一歩前進】祖父母にきちんと相談したらペットお留守番問題解決!?ペットホテルに預けなくてもいい方法ができました

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。最近、ペットというと犬を飼いたいと思うようになってきました。さあ、ペットが飼えない原因の1つに当たる、「ペットお留守番問題」。(以下の記事を見ると、よくわかるので見てみてください)私たち家族の選択肢...
にゃんこ大戦争

にゃんコンボってどうやって発動させるの?発動の方法をご紹介

にゃんコンボをセットしてはみたけど、どうやって発動させるの?そもそももう発動してるのかな・・・。本当ににゃんコンボは発動してるのか教えて!ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。そもそもにゃんコンボとは、ある特定のキャラクターを特定の順番...
犬を飼うために

ペットを飼いたい時の資金不足はどう解消したら良い?安定した暮らしができるように考えてみた

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。ペットを飼うときの問題点二つ目「資金不足」。初期費用だけではなく、毎月かかるご飯代や、病気になった時などの予期せぬ出費などもあり、ペットを飼うにはお金が必要不可欠です。今回は、すぐに多額のお金は用意...
犬を飼うために

旅行に行くことが多い家では、どのようなペットの飼い方をしたら良い?

ちゃんこ皆さんこんにちは!ちゃんこです。前回、飼うにあたっての問題点を書き出しました。その中で、「旅行に行くことが多い」という問題がありました。そこで今回は、そのような家ではどのようなことをしたらいいのかを考えていこうと思います。\前回の記...
犬を飼うために

飼うにあたっての問題点は?どんなものがあるのか書き出してみた

ちゃんこ皆さんこんにちは!ちゃんこです。さあ、「ペットを飼うためにブログ」記念すべき第一回目!色々解決するにあたって、ペットを飼う際にはどのような問題点や課題があるか。まず今回はそれを考えて、書き出してみようと思います。そして今回書いたもの...
犬を飼うために

「ペットを飼うために」ブログ始めます!

ちゃんこ皆さんこんにちは!ちゃんこです。突然ですがみなさんはペットを飼いたいと考えていると思います。しかしそこで、飼いたい気持ちはあるものの、さまざまな事情で飼えない人がここに集まっています。私も、実は全く同じなんです。そこで、みなさんと一...
にゃんこ大戦争

勝つのに重要なのはお宝だ!!勝てない時は、全国のお宝を集めてパワーアップしよう

ちゃんこみなさんこんにちは!ちゃんこです。最近なかなか戦闘に勝てなくなってきた・・・。お宝ってそもそも何の役に立つものなのかな?出陣スロットを整えたりして日本編をクリアできても、次の未来編でクリアできなくなったりすることがよくあります。私も...